ホワイトバーチ ボディオイルで足のむくみを撃退!!
2016/03/28
こんにちは管理人のYUKIです。^-^
今日は 子供を産んだママならだれもが経験あると思いますが、足のむくみについて 記事を書きたいと思います。
「足のむくみ」って気になりますね。私もよく足がむくみます。
出産した後、1ヶ月くらいはひどい足のむくみでした。トホホ・・・
これが自分の足!? 笑
と思うほどでした。
足首はなく、ゾウの足の様でした。
病院でむくみに効く漢方薬も処方されましたが、すぐに効果はありませんでした。
なんとかならないかと
足のむくみについて調べましたが、やはり足のむくみを改善する方法として マッサージが一番いいという記事が多くありました。
そこでマッサージをするのに、授乳しながらでも使えるマッサージオイルを探していたのです。
そして、見つけたのが「ヴェレタ ホワイトバーチ ボディオイル」と呼ばれるものです。
ヴェレタ ホワイトバーチ ボディオイル ??初めて聞くオイルの名前だと思うので ヴェレタ ホワイトバーチ ボディオイルが
どんな感じのオイルなのか紹介しますね!
Contents
ホワイトバーチ ボディオイルってこんなオイルです!!
ホワイトバーチ ボディオイル
ヒップや太もも、二の腕等の肌のざらつきをケアする為に開発されました。
ボディマッサージ用のオイルです。
世界累計販売1,000万本を突破した人気のオイルです。
・肌を滑らかにする
アンズ核油配合
・肌を引き締め、肌のハリに効果的
シラカバ葉エキス、ブッチャーブルーム根エキス配合白樺=魔法の木
(インド、シベリアで呼ばれています)
白樺は地面から水を吸い上げる力、葉から水分を発散することに優れています。
白樺はフラボノイド、サポニン、タンニン、ビタミンCが多く含まれています。
これは血流を改善するとともに、体の代謝を高めてくれます。
さらに老廃物を排泄する働きがあります。
ホワイトバーチ ボディオイルに使用されている白樺の葉はヨーロッパ南ボヘミア地方で有機栽培されたものが使用されています。
配合成分
アンズ核油、ホホバ種子油、コムギ胚芽油、香料、ヨーロッパシラカバ葉エキス、リモネン、ブッチャーブルーム根エキス、ローズマリー葉エキス
ホワイトバーチ ボディオイルの口コミ紹介
太もものセルライト、むくみ対策の為に購入しました。お風呂上がりのマッサージの際に使っています。
さっぱりした香りと、足がツルツルになったことに感動しました。
マッサージをした後にむくみ取りソックスを履くのが日課になっています。
足がポカポカして熟睡できます。
20代 女性
たくさん歩いた日の夜にこのオイルを使ってマッサージをしました。
翌朝足がスッキリしていました。
浮腫みがひどく、ゾウのような足になっていたのが、いつもの足に戻っていたので嬉しかったです。
オイルはさらっとしていて、伸びもいいです。
ベタベタした感じもありません。
柑橘系の香りも好きです。
20代 女性
6年程愛用しています。
セルライトが気になりだしてから毎日夜に足のマッサージをしています。
浮腫みやすく、マッサージをしないと足がパンパンになり重たい感じになります。
このオイルを使ってマッサージすると足がスッキリします。
凸凹したセルライトも少なくなりました。
オイル自体はさらっとしていますが、潤い効果もあります。
家で地道にマッサージするには、このオイルがおすすめです。
30代 女性
ホワイトバーチ ボディオイル使用方法
① 適量のオイルを手にとります。
② 気になる部分をマッサージします。
その際に手のひらで温めてからマッサージすると、良く浸透します。
お風呂に入浴した後など、肌が温まっている時にケアするとより効果的です。
ホワイトバーチ ボディオイル使ってみた感想

オイルなので伸びがよく、マッサージがしやすいオイルです。
さわやかな香りも気に入りました。このオイルを使って、まずは足の裏からほぐしていきます。
次にふくらはぎをマッサージします。雑巾を絞るような感じでマッサージをしていきます。
そのまま太ももも同じようにマッサージします。
最後に足首から足の付け根まで流すようにマッサージをしていきます。膝の裏も詰まってゴロゴロする感じがある場合は念入りにほぐして流していきます。
これだけのマッサージで、足のむくみがなくなっていきました。
ホワイトバーチ ボディオイルを使うことで肌もしっとりして、ツルツルになりました。
使ってみると、とても気に入りました。
足のむくみとさよならできました。
是非使ってみて下さいね!!